バレンタインチャレンジ概要

開催期間:

2022年1月12日(火)〜2月28日(月)
テーマ:あなたが気になるSDGsの大切な事実を1つ紹介しよう
条件;
・小学生・中学生であること
・スクラッチで作成された作品であること
・ストーリー(物語)、もしくはゲームなどの指定はなし。
・SDGsを紹介するのはあなたが作ったオリジナルチョコキャラ。
・なぜそのSDGsの事実を紹介しようと思ったのか、作品の中に理由を入れ込んでください。
・作品の長さは自由です。

審査部門と内容
・発想力部門:発想力が最も優れている
・ユニーク部門:ユニーク性が最も優れている
・メッセージング部門:メッセージを伝える力が最も優れている
・キャラクター部門:オリジナルキャラクターのデザイン性が最も優れている
・総合部門:上記4項目に加え、倫理的思考力とプレゼン力を加えた6項目で最も優れている

作品提出について
・スクラッチ2.0、もしくは3.0で制作された作品を、指定方法で提出ください。
・作品の説明を動画に撮影し、上記同様の方法で提出してください。

作品提出期限
各チャレンジ期間終了後1週間以内。

チャレンジ参加費
参加費:2,000円

入賞者表彰
入賞者は、
① プロチャレHPに掲載されます。
② 表彰状が送られます。(下はサンプル)

*応募された作品の著作権は応募者に帰属します。
*当チャレンジに応募された作品は、許諾なく無償でマスメディアおよび提携サイト、出版物などの媒体にて使用できるものとします。

 

審査員

「2022 バレンタイン プログラミング チャレンジ」では、15名の審査員により審査を実施いたしました。

審査委員長 井本一志 NPO法人BLA理事長 / 株式会社士心 代表取締役
審査副委員長 髙橋敏行 NPO法人BLA副理事長 / en world Japan, K.K. アソシエイトディレクター
審査副委員長 林一樹 NPO法人BLA理事 / ソニックソリューションズ株式会社 代表取締役社長
一般審査員 斎藤幸輔 コードキャンプ株式会社 CodeCampKIDS 事業統括責任者
一般審査員 片山旭 ZVC Japan株式会社 CSM
一般審査員 東翔平 株式会社ベイカレント・コンサルティング マネージャー
一般審査員 岡本崇 一般社団法人MATCH-ENCER(自己之研鑽合同会社) 代表理事
一般審査員 平野智久 株式会社プロトリーフ 課長
一般審査員 石川英徳 合同会社ツーノット 代表
一般審査員 永島亜紀 ピュア・ストレージ・ジャパン リクルーター
一般審査員 藤本ちひろ エンワールド株式会社 プリンシパルコンサルタント
一般審査員 鈴木和隆 PCN鎌倉 代表
一般審査員 渡辺由紀子 YUKI model agency 代表
一般審査員 石塚高広 一般社団法人みんな天才化機構 スーパーバイザー
一般審査員 森谷哲 一般社団法人ココロエデュケーションラボ 代表理事

 

2022バレンタインチャレンジ結果発表!

2022年、第1回目のプロチャレはバレンタインチャレンジ。
SDGsとバレンタインが融合したチャレンジに挑戦したのは、小学1年生から中学3年生までの生徒さん。
どの作品も素晴らしく審査員泣かせの素晴らしい作品ばかりでした。

素晴らしい応募作品たちと審査員のコメントをご覧ください!

総合の部第1位 No.24 松土由亜(小5)
総合の部第2位 No.14 松葉暖乃(小5)
総合の部第3位 No.08 松土蘭(小1)

発想力部門第1位 No.15 島田心愛(小5)
ユニーク部門第1位 No.11 斎藤司馬(小2)
メッセージ部門第1位 No.10 菊地水稀(小5)
キャラクター部門第1位* No.19 島田政陽(小3)
キャラクター部門第1位* No.04 小林蒼(小5)
キャラクター部門第1位* No.18 新村海雅(小6)
*同得点1位3名

 

オンライン表彰式公開中!


01_オープニング 0’00
02_理事長 井本挨拶 0’15
03_副理事長 髙橋挨拶 1’25
04_理事 林 挨拶 2’30
05_審査員紹介 4’00
06_キャラクター部門_第1位(同率)_島田政陽 6’45
07_キャラクター部門_第1位(同率)_新村海雅 15’33
08_キャラクター部門_第1位(同率)_小林蒼 21’15
09_メッセージ部門_第1位_菊地水稀 26’28
10_ユニーク部門_第1位_斎藤司馬 34’19
11_発想力部門_第1位_島田心愛 44’37
12_総合3位_松土蘭 53’00
13_総合2位_松葉暖乃 1’02’23
14_総合1位_松土由亜 1’06’20
15_総表 1’16’06
16_2022サマーチャレンジ発表 1’19’00

応募作品&コメント一覧

エントリーNo.01 S.Kさん 小4

注目ポイント:生活のために働く子供と、見て見ぬ振りをする大人。貧困の現状を表現しています。
審査員コメント:
①短い時間の中でしっかりメッセージも伝えられていて、素晴らしいと思いました!
②凄く短い動画ではありますが、その中でしっかりメッセージが伝わりました!

 

エントリーNo.02 T.Yさん 小5

注目ポイント:衝撃的な展開で、貧困という問題について考えさせられます。
審査員コメント:
①結末が衝撃的で割と真剣に考えました。こういう問題はこのくらい直接的な方がいいんじゃないかと思いました。
②死と直面する理由が親に認められない現状への不満。大人の行動を考えなおさせられる作品でした。
③貧困⇒命という繋がりを直接的なメッセージで発信した作品。心に訴えるものがあった。
④衝撃的なラストが、観ている人の心を引きつけ、考えさせられました。

 

 

エントリーNo.03 M.Mさん 中2

注目ポイント:ルールが分かりやすく誰でも楽しめるゲームとなっています。簡単そうですが意外と間違えてしまう絶妙な難易度設定となっています。
審査員コメント:
①ほぼ全ての作品がSDGsを主軸に構成されているのに対し、この作品だけはゲームを主軸に展開し、後半にSDGsコンテンツを持ってきている部分は、一つのありな構成だと思いました。

 

エントリーNo.04 A.Kさん 小5 キャラクター部門第1位

 

注目ポイント:飢餓をなくして人を笑顔にするというコンセプトメイクで進む構成が注目の作品です。
審査員コメント:
①ゲームによって飢餓というテーマをうまく表現できている。構成もわかりやすく完成度が高かった。
②デザインももちろん良かったですが、全体の構成もすごくよかったです。

 

エントリーNo.05 K.Mさん 小1

注目ポイント:迷路をカラフルにして見栄えをよくしたり、ゲージをためながら進めていくようにしたり、ゲームを面白くする工夫がなされています。
審査員コメント:
①キャラクターだけではなく、ストーリー、色使い、ゲームの取入れなど総合的に良いデザインでできていた。小学校1年生とは思えない完成度の高い作品でした。

 

エントリーNo.06 T.Mさん 小4

注目ポイント:健康や福祉についてゲームをしながら学ぶことができ、しっかり情報を伝えるために、説明しているときは敵が出てこないようになっています。
審査員コメント:
①欲しいものを得るとその対価が現れる。その対価が自分に良いものか悪いものかの判断が必要になる点が面白い視点でした。

 

エントリーNo.07 S.Wさん 小4

注目ポイント:お医者さんと板チョコによって患者さんのウイルスが消滅される様子が描かれています。
審査員コメント:
①ほぼ全ての作品がSDGsを主軸に構成されているのに対し、この作品はストーリーを主軸に展開し、後半にSDGsコンテンツを持ってきている部分は、全然ありな構成だと思いました。

 

エントリーNo.08 R.Mさん 小1 総合の部第3位

注目ポイント:小1が描く途中で出てくる人の独創性のあるデザインに注目。
審査員コメント:
①22億人がきれいな水にたどり着けないことを知り、私たちが何をすべきかについて真剣に考える強い想いが伝わった。登場するキャラクターの個性も秀逸。素晴らしいとしか言いようがない。
②3匹のキャラクターが、それぞれの悩みを通して水の大切さを上手に表現できていました。
③旅をするキャラクターたちが、それぞれの環境に住む人と交流することで違いが明らかになる様子がよかったです。
④キャラクターたちが、なかよくいどうしたり、水のたいせつさのはなしをしていてとてもよかったです。

 

エントリーNo.09 K.Sさん 小4

注目ポイント:会話が英語なのは「水不足」が世界の大きな問題だから。説明しているチョコキャラの顔も微妙に変わる工夫も。
審査員コメント:
①トイレがないがために学校にいけない子がいる。利便性や衛生面にとどまらない深刻な問題であることを教えてくれる。
②世界に視野を向けて、トイレ事情だけではなく、女性の問題までもリアルに表現している作品。評価者としても勉強になりました。

 

エントリーNo.10 M.Kさん 小5 メッセージ部門第1位

注目ポイント:水を大切にする達人の水玉とまだまだのチョッキーが出てくる作品。水玉の家のこだわりにも注目。
審査員コメント:
①水玉くんとチョッキーくんの掛け合いの中で、上手く水の大切さを表せていました。
②ポップな音楽やさまざまなシーンを行き来する楽しい雰囲気がすごく好きでした。同時にSDGsに関する色々な知識も得られる、とてもユニークな作品でした!
③身近にできる取り組みのことが良く書かれており、すぐにでも実行していく気持ちにさせる作品でした。
④水玉くんのアドバイスは大人がはっとさせられる内容でした。よくできたコマーシャルを見ているような印象です。キャラクターもかわいいデザインでした。

 

エントリーNo.11 K.Sさん 小2 ユニーク部門第1位

注目ポイント:再生可能エネルギーや化石エネルギーを1つ1つオリジナルの絵で表現しているところに注目。
審査員コメント:
①クリーンエネルギーにより必要な電力を確保するかのようなゲーム性がテーマにマッチしている。
②エネルギーという難しいテーマをユニークなゲームによって、ゲームのプレイヤーもエネルギーについて考えながら楽しめる。完成度の高い作品になっている。
③動きが最も早く見ていて技術に驚きました。また点数のつけ方(化石はマイナス)など細かい点がこだわっていて楽しく学べると思います。素晴らしいです。
④小学校2年生の作品とは思えない表現力と、ゲームの構成、そして色使いもカラフルで動きが早く素晴らしかったです。最後のメッセージも数字を伝えわかりやすく心に残る作品でした。

 

 

エントリーNo.12 M.Sさん 小4

注目ポイント:町をきれいにすることで良い町作りができるというメッセージに注目。
審査員コメント:
①全体的にかわいいデザインでゲームがより楽しかったです!チョコレートのキャラクターもごほうびチョコもすごく良いデザインでした!

 

 

エントリーNo.13 H.Mさん 小4

注目ポイント:人が海に捨てたゴミがどのように海の生き物に影響を与えているのかを表現しています。
審査員コメント:
①細部のデザインにこだわった「チョッコレート」に一票です。

 

エントリーNo.14 N.Mさん 小5 総合の部第2位

注目ポイント:ゴミや魚によって1つ1つポイントが異なり、ゲーム難易度調整にこだわったところに注目。
審査員コメント:
①可愛らしいキャラクターとわかりやすいゲーム。作者の、好きなお鮨のお魚を大切にしたい気持ちに共感が持てました。
②キャラクターとして確立されている。

 

エントリーNo.15 K.Sさん 小5 発想力部門第1位

注目ポイント:チョコがプレゼンしていくという構成の発想力と、細部へのこだわりに注目。
審査員コメント:
①プレゼン構成としているのみならず、途中で棒を求めたり最後に幕が降りたりとプレゼンならではの演出まで含まれている点がよりよかった。
②ストーリー・構成・デザイン・課題解決が明確にできている。
③全体的なデザイン、細やかで楽しいアニメーションが目を惹きました。SDGsに関するメッセージがすごく伝わる作品でした!
④わかりやすく伝えるための細部へのこだわりが感じられました。
⑤課題・解決法・提案力とプレゼンテーションとして成立している。

 

エントリーNo.16 T.Mさん 小4

注目ポイント:海をきれいにするにはまず海にゴミを捨てないことが大切であるというメッセージが込められています。
審査員コメント:
①はじめのタイトルスライドが車輪付きで出てきたりする感性は、ちょっとしたところかもしれませんが、誰もがやっていない見せ方の素晴らしい発想だと思いました。

 

エントリーNo.17 S.Iさん 小6

注目ポイント:作品の途中に登場するとても可愛いオリジナルチョコに注目です。
審査員コメント:
①子供らしいキャラクターが非常に良かったです。また、海の生き物の可愛らしいキャラクターでした。
②昔と今を比較しているのがいいですね。

 

エントリーNo.18 K.Sさん 小6 キャラクター部門第1位

注目ポイント:釣りをしているときの音や細かい動きなど1つ1つ丁寧につくられています。
審査員コメント:
①最初は少しびっくりするようなキャラクターが登場しましたが、それが見る人を惹きつけて、ストーリーとしてもすごくSGDsを自分ごととして伝えられる素晴らしい発想の作品でした!
②キャラクターの個性が良く際立っていた
③キャラクターのインパクトが強く、楽しく見ることが出来ました。表情も変わるともっと伝わると思います!
④個性的なキャラクターが、上手くプラスチックゴミや海でのゴミ問題を表せていたと思います。
⑤キャラが面白い。これをチョコにしたか!

 

 

 

エントリーNo.19 M.Sさん 小3

注目ポイント:司会のアポロンとそっくりの兄アポリンが登場します。可愛い二人のキャラクターデザインに注目です。
審査員コメント:
①都会に住んでいると自然と共存していることを忘れがちですが、自然の大切さを最後のメッセージで思い出させてくれる作品でした。
②二人のキャラクターがかわいく、兄弟という設定が他にはないキャラクターでした。ゲーム性も楽しめると思います。
③イメージからも陸の豊かさが感じられる。
④大人になるとあまり感じられなくなった自然の大切さが非常に良く表現できていると思います。是非、自然は身近なことを忘れずに大きくなっていってください。

 

エントリーNo.20 A.Kさん 小2

注目ポイント:動物たちの命を大切にしたい思いが込められた作品です。可愛らしいデザインの動物たちに注目です。
審査員コメント:
①フロントマンや他の動物たちが、とてもかわいいです。

 

エントリーNo.21 R.Mさん 小5

注目ポイント:作品全体の背景や動物たちなどのこだわりのデザインに注目です。
審査員コメント:
①チョコが飛んでくるゲームが面白かったです!

 

エントリーNo.22 A.Iさん 小4

注目ポイント:グラフや絵を用いながら森の問題について分かりやすく説明しているところに注目。
審査員コメント:
①グラフが説得力を増し、チョコくんの森がなくなってしまいます、や、絶滅してしまいますというシンプルなワードが響きました。

 

エントリーNo.23 R.Aさん 小6

注目ポイント:メインキャラクター含め作品全体の緩い統一感に注目。
審査員コメント:
①ゆるい感じでほのぼのみれましたし、とてもユニークでした。
②環境創造企業として自然のサイクル等良く表現できていると思われます。
③全ての作品が素晴らしかったですが、個人的にこれが一番好きでした!構成、デザイン等もとてもよかったです。

 

エントリーNo.24 Y.Mさん 小5 総合の部第1位

注目ポイント:本格的なゲームを思わせる奥が深い構成に注目。
審査員コメント:
①敵を倒すためにクイズに答えるところが面白かったです。敵に会うたび問題点が明らかになるのでどんどん進めたくなります。
②RPGという形でわかり易く説明していた点。SEが生声だった点。SEが生声だった点が素晴らしい。
③ゲームという発想の中でも、特に記憶に残りました。そのシーンに合わせて、エコなクイズに答えることで、楽しく勉強することができました。
④RPGという形でわかり易く説明していた点、クイズという伝え方。ストーリー性がしっかりあった点、RPG風でしっかり作っている唯一の作品だった点が素晴らしい。
⑤魔王のデザインが秀逸。魔王が乗っている竜のしっぽの先が板チョコになっている等、細部へのこだわりも感じられる。
⑥雑魚キャラ、ボスキャラともにチョコキャラにした点が素晴らしい。
⑦ロールプレイングゲームのような楽しいゲームの中にも、SDGsに関するクイズが散りばめられていて、ポイントを貯めて武器や防具を装備していくなど、本物のゲームのようで、非常にためにもなる素晴らしい作品でした!
⑧プログラミングという観点で他の作品とは一線を画する仕上がり。キャラクターの移動、クイズ、ゴールドの入手、武器の購入(品物の選択、ゴールド不足時は購入不可)等、最も多くのロジックが含まれていると思われる。クイズの難易度も適度に高く、回答のしがいがある。
⑨総合的に完成度も高く、メッセージ性も独創性も有り、ダントツでした。

 

エントリーNo.25 K.Kさん 小6

注目ポイント:木を育てていくゲーム。水やりの機能に注目です。
審査員コメント:
①木を育てるというユニークな視点に驚きました。さらに、木を植えるところもきちんとゲームに組み込まれている素晴らしい視点ですね。
②環境を守るだけではなく、環境を作って行こうというアクティブな提案が刺さりました。
③陸の豊かさについて、木を成長させるゲームという非常にマッチしたもので構成されていた。色使いなどデザインも見やすく、ゲーム自体の発想力も良かった。このゲームを小学校の授業で取り入れて勉強できてしまいますね。